DWEのAct it Out!カードってどうやって使うの?

※アフィリエイト 広告を利用しています

DWEはいろんな種類の教材を使って英語で遊びながら英語学習していきます。

そんなDWE、たくさんの教材を使いこなしていない方も多いのでは?

本記事ではたくさんの教材の中のAct it Out!カードについて解説します。

Act it Out!カードは単語力の補強に役立つ優秀なカードです

Act it Out!カードって必要?単語ならTACカードで十分じゃない?

と思っている方、この記事を見ればAct it Out!カードを使いたくなるはず!それでは解説していきます!

目次

まず、Game Cardsとは

Game Cardsとは、Fun With Wordsのセットの中にあります。Game Cardsは6種類あり、そのうちの一つがAct it Outカードなんです。

マジックペン対応のカードをさらに使いやすく工作する方法は下のリンクを参考にしてください。

Fun With Wordsのセットは単語力の強化にすごく役に立つので是非とも使いたい教材です。

Act it Out!カードとは

Act it Out!はその名の通り動詞のカード。なんとこのカード、マジックペン非対応なんです😂

カードは全部で75枚。Play mate Air(TACカード再生機械)に通しても反応しません。表面には単語とそれに関連する絵が、裏面には単語とそれに対応するTACカードの番号が記載されています。

え?タッチペン機能もないの?
やっぱり単語だけならTACカードで十分でしょ?

いやいや、Act it Card!は使わないともったいない!体験談も交えて解説していきます。

TACカードの落とし穴

TACカードとは単語と例文が学べるカードです。カードを通すと単語が流れた後にその単語に関する例文が流れます。

これを継続すればかなりの英語力が付きます。

長女は3歳時点で250~300の単語を覚えていると思います。これも毎日TACカードを続けているから^_^

しかしAct it Out!カードを使ってみて初めてTACカードの落とし穴に気付きました。

これは何?

waving

長女は単語を~ingで覚えていました。もちろん、ちゃんと覚えているのもありますよ^_^;

このように数種類の教材を使うことで英語力を補していくことって大切ですよね。

確かに、TACカードの例文は~ingの形が多い。そして単語だけをチェックしていきたいのにしっかり例文まで流れる😂

たくさんの単語をチェックしたい場合はもどかしいですよね^_^;

Act it Out!の使い方

実はGame Cardsを使った遊びはFun With Wordsのガイドに載っています。もちろんAct it Out!カードの遊び方もです。

一応、掲載しておきます。

Act it Out!は身体で表現できる動詞を集めています。

子供は身体を使って遊ぶのが好きなので、この方法だと遊びながら単語学習ができます。

しかし、この方法はほとんど覚えているけどたまにわからない。というレベルの子向け。Act it Out!カードを使い始めたばかりはこんなにできないよ!という声が聞こえてきそうです。

Act it Out!カードを始めた時の我が家の使い方を紹介します。

我が家(初心者)のAct it Out!カードの活用方法

我が家は子供が大好きカルタ方式で遊んでいます。遊び方は以下の通り。

  1. 準備:知っている単語のAct it Out!カードとそれに対応するTACカードを用意しておく
  2. Act it Out!カードをカルタのように並べる
  3. 一枚TACカードを選んでそれに対応するAct it Out! カードを選ぶ'(カルタのように)
  4. Act it Card!を選べたらそれに書いてある単語を言ってもらう
  5. 言えても言えなくても対応するTACカードをPlay mateで再生

この遊びは次の効果を狙っています。

Act it Out!カード遊びで狙う効果
  • 今までTACで覚えてきた単語とAct it Out!カードの紐付け
  • カルタの要素で遊びを取り入れる
  • 発音できれば自信に。出来なくてもさらっと流して言えなくて嫌な気持ちにさせない
  • 完璧に覚えるまではインプットをしっかりと

Act it Out!の上級編

Act it Out!カードの表面は単語とそれに対応する絵が書いてあります。

つまり、絵から想像して単語を発音することができます。(これは他のDWE教材の内容の絵などが統一されているのでわかりやすいから想像しやすいんです。)

絵を見てすぐ答えれるようになったら一枚の単語カードが2秒くらいで終わります。

つまりその分たくさんの単語カードを復習できますその中で途中でつまづいたら対応するTACカードを聞いて確認すると言った流れです。

また、Act it Out!カードは裏面もありましたよね。裏面には単語とそれに対応するTACカードの番号しか書いてありません。ということは…

慣れてきたら裏面で単語だけを見て発音ができるようになるってこと!

Writing in a white flashcard

つまり、↑このような単語カードの役割になります。

結論:Act it Out!カードのメリットとは

すでに紹介したようにAct it Out!カードにはタッチペン機能はないし、Play mate(air)に通しても反応しません。でもその機能は要らないと思いませんか?

Act it Out!カードはTACカードで基礎を作った状態で遊んだり、単語の復習がメインの教材だからです。

Act it Out!カードを使うメリット

  • 様々な角度での英語の理解ができる(我が家の~ing問題)
  • 遊びの要素を取り入れて楽しく英語で遊べる(マンネリ化防止にも)
  • 分からないところのチェックに使える
  • 最終的には単語帳になる

Act it Out!カード、開封せずに大切にしまっていませんか?是非使ってみてください。

そろそろアウトプットの場を増やしていきたい方は「DWEのオンライン教室、CFK onlineってどんなの?」の記事も是非読んでみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次