DWE学習– category –
-
ディズニー英語システム【DWE】を挫折し1年間放置した後でも4歳でブルーCAPを取得できた学習日記
DWE(ディズニー英語システム)とは0歳児の赤ちゃんから始めることができ、多くの英検準1級取得者まで輩出している有名な幼児英語教材です。 その充実した内容のためか、教材内容の全てを把握できず、学習を放置(DWE挫折と呼ばれます)してしまう家庭も見られ... -
【DWE】ジッピーアンドミーのトークアロングカード(TAC)の効果
DWEの副教材、ジッピーアンドミー【ZAM】は以前からあった人気教材。 そして2021年になってそのトークアロングカード(TAC)も発売されました。 その売れ行きは… 発売翌月には完売!! 入荷待ちになるほどでした。 ジッピーアンドミーのTACカードってそん... -
【DWE】ジッピーアンドミー(ZAM)の内容と効果、始める時期は?
ジッピーアンドミー(ZAM)はDWEのサブ教材です。 ジッピーアンドミーってコテコテのDWEファンが買うものでしょ? と思われている方多いのではないでしょうか?私もそうでした笑 確かに、ZAMは購入特典にフロギーとバニーのパペットも付いてきます✨DWEファン... -
コロナ渦中、DWEのイベントに参加出来ないしWFCを退会した方がいい?
ここ数年、コロナウイルス流行のため各地でのDWEリアルイベント中止や開催数が減少しています。 そのため、 なかなかイベントに参加できない! イベントに参加できないのなら毎月のWFC会費がもったいない!…退会しちゃおうかしら。 なんて思う方もいるかも... -
ブロギーアンドバニーショー、オンラインで参加ってどうなの?
[temp id=2] コロナ禍でお出かけがしづらい世の中。県外移動もなるべく控えているとDWEのイベントだってなかなか参加できません。 そんな中、先週から始まったブロギーアンドバニーショー、オンライン✨ 早速我が家も参加したのでその概要や子供たちの反応... -
ディズニー英語システム【DWE】、0~2歳の学習の進め方
ディズニー英語システム(DWE)教材を買ってはみたものの、どうやって進めていいのか分からない❗そんな方も多いはず! それもそのはず。だってDWEの教材はとにかく多い! どこから手をつければ良いかわからない! そんなあなた、この記事を参考にして今日... -
DWEのファンファン・イングリッシュ(FUN FUN!ENGLISH)ってどんなサービス??
[temp id=2] DWE(ディズニー英語システム)にはメイン教材を使った学習プログラムの他に、会員なら無料で使えるたくさんのサービスがあります。 今回はその中のサービスのひとつ、ファンファン・イングリッシュについて紹介します。 ファンファン・イングリ... -
DWEユーザーが楽天モバイルを使ってテレフォンイングリッシュを利用した感想と注意点
アウトプットの場がたくさんんあるDWEには、テレフォンイングリッシュという先生とお電話できるサービスも充実しています。しかし、そこで気になるのは電話代。楽天モバイルはアプリを使えば通話無料って言うけど音質はどうなの?そんな疑問にお答えします... -
DWEのAct it Out!カードってどうやって使うの?
DWEはいろんな種類の教材を使って英語で遊びながら英語学習していきます。 そんなDWE、たくさんの教材を使いこなしていない方も多いのでは? 本記事ではたくさんの教材の中のAct it Out!カードについて解説します。 Act it Out!カードは単語力の補強に... -
DWEのFun With Words(ファンウィズワーズ)って何?
Fun With Words買ってたんだけど全然使ってない…あれはどうやって使えば良いの?むしろ要らなかった? Fun With Wordsは、DWE教材の中でもすごく使えるサブ教材です。簡単に言うと英単語が詰まった絵本。 本記事ではFun With Words(ファンウィズワーズ)の...
12