DWE内職– category –
-
【DWE内職】簡単!便利!おすすめのDWE内職まとめ/共働きの我が家の方法
DWEユーザーの中には「DWE内職」という言葉があります。それは、教材をさらに便利に使えるように工夫すること。巷ではDWE内職には様々な方法が紹介されています。 インプットの時間の確保だけでも大変なのに、内職にたくさん時間を取れないよ! という方で... -
DWEのMY BIG BOOK OF WORDs付属シールの内職方法
DWEにはたくさんの教材があります。その中には内職(ちょっと手間をかけてリメイク)すると使いやすくなるものもあります。 今回はMy BIG BOOK OF WORDsについてくるシールの内職について解説します。 DWEのMY BIG BOOK OF WORDsのシールってどんな内職をす... -
StepByStep アクテビティカードの内職方法
ディズニーの英語システムDWEの学習を進めていくとStep By Stepの学習に進みます。Step By StepはBlu-rayを観ながら子供たちはカードやノート、クレヨンなどを使って指先を使いながら英語を学んでいく学習です。 カードやシールがたくさんあるし、小さい子... -
【DWE内職】SINGALONGポスターの内職方法 プラダンを使えば狭い賃貸でも使えます
DWE(ディズニーの英語システム)には様々な教材があります。たくさんあって全部使えていない方も多いのでは? 今回は埋もれがち(おサボりユーザーの私は使っていませんでした)な教材SING ALONGポスターを効果的に使うための内職方法を紹介します。 SingA... -
【DWE内職】ゲームカードの内職の仕方と活用方法
ディズニー幼児英語教材のDWEの中のアイテムの一つゲームカード。我が家はうまく活用できていません。そこでもっと子供が手にとって英語に触れてもらうために工夫したのでその方法を紹介します。 【【DWEゲームカード内職】用意するもの】 今回はダイソー(... -
ディズニー英語教材(DWE) TAC(talk along Card)とは?継続するコツを紹介
ディズニーの幼児英語教育、通称DWEの大切な教材の一つTAC。これを使ったら英語力が格段に上がります。おサボり気味(TACに限らず)だった我が家、TACを使い始めたら娘から英単語が出てきることが…ʕʘ‿ʘʔ そんな素晴らしいTAC、使わなければもったいない!本...
1